離れて暮らす大切な人に絵手紙をおくってみませんか。
    SNSでいつでもどこでもつながる時代だけど、あなたのその手で描いた絵手紙は
    時間をかけて旅をして、あなたの温もりを伝えてくれるでしょう。
    「字や絵を書くのは苦手…」とおっしゃる方こそ、ぜひ絵手紙を。
    「下手でいい。いや、むしろ下手がいい」
    ゆがんだり、はみだしたり、にじんだり…
    整っていないところが味となり、温もりとなって
    お相手の心に届く絵手紙になるこということ、きっとわかっていただけるはず。
    絵手紙が初めての方でも大丈夫です。
   描き方を丁寧にお伝えしながら、ご自身のペースでお描きいただきます。
    墨や顔彩も含め、筆などお道具はすべてお貸しいたします。
    (ご希望により、お道具の購入も可能です)
    ハガキや切手は実費ご負担でご用意しております
  
絵手紙の会
《季節の野菜を描こう》
    一年を通して、実りが移り変わる季節の野菜たち。
    そんな旬の野菜をモチーフに絵手紙を描きます。
    普段のスーパーではあまり見かけないような珍しい野菜も登場します。
    試食も併せてお楽しみいただけます。
     
  
《季節の便りを送ろう》
    季節の便りといって、まず思い浮かぶのはお年賀状でしょうか。
    けれど、それも最近ではSNSにとって代わられて
    ハガキのお年賀状をやめたという方も増えてきました。
そんなご時世だからこそ、大切な方に手描きのお年賀状を。
    シンプルな線とほんのちょっとの彩色で、素敵な作品が出来上がります。
     
  
    
    お年賀状の他に、寒中見舞い、余寒見舞い
    入学・就職などの春のお祝い、暑中見舞いなどなど、季節に合わせて
    お相手にお気持ちを伝える絵手紙を描くお手伝いもさせていただきます。
     
  
お問い合わせはこちら090-1466-4965
